画箋紙(がせんし)
画箋紙は書画用の紙の総称で、墨が浸透しやすく、滲みやかすれが美しく出る特徴があり、水墨画などで多くの方に愛用されています。
コピックペーパーセレクション画箋紙は、土佐の和紙を用いて、画箋紙の特徴をそのままに、アルコールマーカーコピックのインクが裏に抜けない特殊な加工をしたものです。
コピックで滲みを楽しめるこの画箋紙は、コピックだけでなく画箋筆と併せて使ってもイラストレーション表現の幅が一層広がりますので、イラストレーターの方々をはじめとして、絵心のあるユーザーにお使いいただきたい高級和紙です。
A4サイズはこちら >>
※パッケージに採用されている作品は、実際に画箋紙とコピックで描かれています。
水墨画タッチのにじみ表現が出せる高級特漉き和紙で、コピックで塗り重ねても宛名面にインクが抜けません。